晩ごはんは久しぶりにイタリアン。南林間のイタリアンの店 HANABIに行ってカルボナーラを食べてきました。なかなかいいお店。とても美味しゅうございます^_^
Read more »
懐かしい思い出の車、昔乗ってました。とてもいい車でした。また出ないかな。
Read more »
ニューヨークのハンバーガーはボリューム満点。さすがです。マックのハンバーガーも結構美味しかった。心臓血管外科 菊地慶太
Read more »
先月ニューヨークで行われたAATS ICCという米国胸部外科学会の冠動脈外科学会に参加し発表してきました。なるほどニューヨーク。自由の女神にご挨拶。心臓血管外科 菊地慶太 …
Read more »
まあ、たまにはね。こってこてのラーメン^_^
Read more »
第29回欧州心臓・胸部外科学会議 (EACTS 2015). 第29回欧州心臓・胸部外科学会議 (EACTS 2015). The 29th Annual Meeting of the European A…
Read more »
同級生の宮崎恭介(写真右)、札幌のステーションビルで日帰りの外科クリニックしてます。左が六本木 心臓血圧研究所 心臓外科 部長の國原 孝先生。いろんなところでつながりますね。麻布十番で楽しくね~!
Read more »
ちょっと涼みに。どこかすぐわかってしまいますね。。。
Read more »
久しぶりの京都、多くの先生方と交流を深めてきました。ロボット手術の第一人者で私が右内胸動脈採取を始めるきっかけを作ってくれた先生。カナダのロンドンにあるWestern University Hospital…
Read more »
MICS CABG(低侵襲冠動脈バイパス術)に関して2につシンポジウム、翌日のOPCAb研究会でランチョンセミナーを行い、いずれも大盛況!徐々に広がってきますね!
Read more »