“ちまたの話題” Category

青いポストってとても珍しいのです。四角いものは速達用として1959年に登場したようですが、現在では数基を残すのみ。千葉県 九十九里浜の海の駅九十九里には丸い形の青いポストがあります。これは日本で唯一とのこと。青い空と海を…

函館空港の三階にフリースペースが、ここの奥にどんぶりのお店があるんです。海鮮のどんぶりと言えば函館の朝市が有名ですが、空港にもなかなかおいしいどんぶりを提供していただけるお店があります。お気に入りです。是非!  …

御菓子御殿の紅いもタルトは沖縄の代名詞ともいえるお土産ですが、今回わんこ用の紅いもタルト風ビスケなるものを発見!うちのわんこは大喜びです(笑)。 東京ベイ浦安市川医療センター 心臓血管外科 菊地慶太 #御菓…

心房細動による心原性脳梗塞と左心耳 心房細動は年齢とともに増加し、左心房内に血栓ができやすくなります。この血栓の90%以上は左心房にある左心耳にでき、やがて脳梗塞(脳塞栓)を引き起こします。心原性脳梗塞のリスク:心房細…

久しぶりに‟たいやき”を購入。かの有名な麻布十番の‟浪花家総本店”さんで。やはりおいしいです あんこも甘すぎずにおいしく頂きました。あんこ好きにはたまりませんので、また買いに行けたらと思います。是非お試しを! 東京ベイ浦…

この季節 沖縄はマンゴーの季節です。沖縄のマンゴーは甘味がとても強くほのかな酸味も甘さを増します。写真は宮古島の 大福マンゴー 沖縄のマンゴーの中でもピカイチの美味しさです。格別な甘味が夏を感じさせてくれます。おススメで…

ずいぶん前になりますがもんじゃ焼きが食べたくて本場の月島に行ってきました。せっかくなので有名店の‟もん吉”へ。当たり前ですがやっぱりおいしい。職場からも比較的近いのでまた今度は違う店に行ってみようかと思います。 東京ベイ…

宜野座の方より新鮮な車海老をいただきました。どれほど新鮮かというと生きてました。おがくずの中に入って冷えた状態で搬送されてきましたが、いわゆる冬眠?仮死?状態。箱を開けていくと飛び跳ねます。もちろん人生で初めての経験なの…

最近忙しくしておりブログの更新をしていませんでしたが、少し落ち着いてきましたのでまたまた始めようかと思います。 最近は新型コロナの影響でなかなか自由な生活ができませんが、ワクチンの危機は良いようでワクチン接種が進んでいる…