“投稿記事” Category

閉塞性動脈硬化症という病気をご存知ですか?動脈硬化は文字通り全身にある動脈に病気をもたらします。高コレステロール血症や高血圧症などが動脈を痛めてしまい、血管自体を狭くしたり太くしたりします。狭くなると狭窄、太くなると動脈…

冠動脈バイパス術のことを指します。Coronary Artery Bypass Graftingの頭文字をとってCABG。 冠動脈バイパス術はどのような手術かといいますと、狭くなった冠動脈に対して新たに迂回路を作成する治…

狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患では何が問題になるかというと、心臓の筋肉です。心筋といいます。心臓は私たちが寝ている時も休まずに動きます。全身に血液を送り臓器の機能が保たれるように一生懸命休まずに動いています。血圧を作…

TEVARとは胸部大動脈瘤に対するステントグラフト治療(血管内治療)の事です。この方法は胸部大動脈から派生する血管(頭や手に行く血管)との位置関係によって単純にステントグラフトを挿入するだけでなく、それら脳や手に行く血管…

EVARとは“endovascular aortic repair”といい、腹部大動脈瘤に対するステントグラフト治療の事をいいます。そしてTEVARとは“thoracic endovascular aortic repa…

今日は少し難しいお話をします・・・。 血液中のコレステロールは、たんぱく質と複合体を形成してリポタンパクとして存在しています。リポタンパクは、その比重によってHDL(高比重リポタンパク:high density lipo…