“ちまたの話題” Category

正しく検査を!

By |

正しく検査を!

https://bunshun.jp/articles/-/36731?device=smartphone&page=5 実際には、普通のクリニックなどで検査ができるようになることは、ほとんど無いと思います。いま…

Read more »

COVID-19 新型コロナウイルス感染症に対してすべきこと

By |

COVID-19 新型コロナウイルス感染症に対してすべきこと

最近では自粛自粛で良くないという方もいますが、このまま収まらないと自粛どころではなくなります。だから今が頑張りどころなんです。では私たちが COVID-19 (新型コロナウイルス感染症)に対してすべきことは? 1、手洗い…

Read more »

新型コロナウイルスへの感染の問い合わせに関して

By |

新型コロナウイルスへの感染の問い合わせに関して

発熱や咳、のどの痛みなどのある方が市中に出歩き感染を広げている事例が散見されます。そのようなことにならないためにも厚生労働省は以下を勧めております。ご参考まで。 発熱などのかぜ症状について、現時点では新型コロナウイルス感…

Read more »

COVID-19 新型コロナウイルス感染症について(PCR検査)

By |

COVID-19 新型コロナウイルス感染症について(PCR検査)

沖縄県立中央病院 高山義浩先生のフェイスブックの記事を引用させていただいております。 PCR検査については様々な意見が出ておりますが、正しい情報を共有することが重要ですね! 心臓血管外科医 菊地慶太 新型コロナウイルスの…

Read more »

ノーベル賞ものです

By |

ノーベル賞ものです

ノーベル賞受賞式後のパーティーで提供された日本酒  kiss of fire。石川県のお酒です。ほんとは美味しい!とか言いたいのですが、お酒飲まないのでそのあたりのコメントがありません笑。でも間違いなく素晴らしいのだと思…

Read more »

すっぽんラーメン

By |

すっぽんラーメン

一宮にある”すっぽんラーメン”のお店に心臓外科医3人で行ってきました。どんなものかと思いきやスープがとてもいい味、ほんと美味です。基本は普通のすっぽんラーメンですが、豪華になってくるとすっぽんの肉が入ってくるようです。最…

Read more »

インフルエンザがはやり始めました

By |

インフルエンザがはやり始めました

このところインフルエンザがはやり始めています。予防の原則は、“手洗い”と“うがい”です。頻回に手を洗いましょう!また、ゆるくつけているマスクは感染の予防効果は低いと考えた方が良いのです。マスクは人に風邪やインフルエンザを…

Read more »

CBCラジオ「健康のつボ~心臓病について~」第4回(平成30年6月28日放送内容)

By |

CBCラジオ「健康のつボ~心臓病について~」第4回(平成30年6月28日放送内容)

第4回は心臓弁膜症やその症状についてです。 (小高)日本人の死因の第2位となっている「心臓の病気」を中心に、健康と最新医療について専門の先生に伺っております。ゲストは一宮西病院のハートセンター・センター長で、心臓血管外科…

Read more »

By |

鰻

名古屋といえば櫃まぶしですが、愛知県の鰻は絶品です。外はパリッと中はふっくら。少し甘めのタレですが、それも美味しい!一宮西病院 心臓血管外科医 菊地慶太

Read more »

沖縄料理

By |

沖縄料理

沖縄料理の定番はやっぱりゴーヤチャンプルと沖縄そばですが、この時期はヘチマも美味しいのです。という事で海洋食堂でヘチマの味噌炒めを食べました。これも絶品です。心臓血管外科医 菊地慶太

Read more »