“日常について” Category

先日、本格的なお茶のお店を訪れてプーアル茶を買ってみました。うーん、どれもお高いプーアル茶ですが、日本でたまに飲むペットボトルのプーアル茶とは全く別物です。でもな、年代物はすご〜く高い。だから去年のものを1つお土産に。鉄…

このところめっきり忙しくなりました。毎日緊急手術で冠動脈バイパス術を行っているような感じです。2件目と3件目の1日2例の手術が多いので帰宅はいつも夜の11時ころ。昨日は20:00手術開始の両側内胸動脈を使ったMICS C…

毎週水曜日は、朝7:00から1時間の勉強会です。ブレックファースト セミナーとでも言いましょうか。朝ごはんを食べながら様々なトピックスやケースをエビデンスをもとに検証、勉強します。今週はうちの病棟のプレゼンテーションでし…

いつも学会や講演会で使用しているモバイルのパソコンはPanasonicのレッツノートです。もう10年以上使用していますが壊れていません。なかなか馴染んでいい感じです。一昔前はすぐにバージョンアップしてしまったパソコンです…

ひまわりの種をおやつで食べるんです。最初は何だか大丈夫と思いましたが食べてみると結構やみつきになります。種は小さいので面倒なのですがなかなか手が止まりません。でもね、凄い量でしょ!心臓血管外科医 菊地慶太

今年もどうやら成長期?この年末までにだいぶ成長してしまい・・・、先月から糖質制限の食事調節をしてます。いわゆる炭水化物や甘いものを抜くダイエットです。その結果、1.5kg位体重が減り少し楽になってきました。この仕事をして…

このところめっきり寒くなってきています。それに伴って患者さんたちの血圧が少しずつ上昇してきています。寒くなって血管が収縮して、また塩分の多いお食事でなど様々な要因があります。血圧が上がると、脳出血や大動脈解離などの怖い病…